神奈川県川崎市の賃貸管理 | テレビが映らない不具合
trouble
- トラブル事例
トラブル内容
○○神奈川県川崎市の賃貸管理・不動産管理トラブル解決事例○○
先日、弊社管理物件のアパートにご入居いただいているご入居者様より「テレビが映らなくなった」というお問い合わせをいただきました。
画面には「E202 受信できません」という表示が出て、どうしたらいいのか分からず、どうにかしてほしいとの事でした。今回はテレビが映らなくなってしまったときのトラブル事例~解決方法までを紹介していきます。
原因
E202エラーの原因は、アンテナの故障や傾き、ケーブルの断線や抜け、テレビの故障、…と、多岐に渡ります。家のアンテナで受信した電波が、有線でテレビに届く仕組みになっているためです。そのため『E202』が表示されたときは、テレビ本体だけでなくケーブルやアンテナまで、複数の箇所を確認する必要があります。
壁の内部で配線が切断されていることが稀にあり、住宅の老朽化やネズミ・害虫などが接点に触れてしまいショートしたことが原因の場合があります。全ての配線ではなく、一部のコンセントが使用できない時には、壁の中でトラブルが発生している可能性があるため、電気店などに確認を依頼しましょう。
また、テレビで同じ映像を長時間表示していた際に、画面焼け(画面の焼き付き)という現象が起こることがあります。有機ELテレビや初期の液晶テレビで多い現象ですが、放っておくと画面が黒くなって映像が見えなくなってしまうケースもあります。特にに有機ELディスプレイを使う時には、電源を入れたまま放置してはいけません。
カンタン対処法
●テレビを再起動する:
①テレビの電源を切る
②アンテナケーブルをコンセント(アンテナ端子)から抜く
③1分ほど待つ
④アンテナケーブルをコンセント(アンテナ端子)にさす
⑤電源を入れる
●配線に抜け・緩みがないか確認する:
ケーブルが抜けていたり、断線している場合も、エラーが出ることがあります。中には「ケーブルを交換したら直った」という可能性もあります。
●B-CASカードを入れ直す:
最近のテレビには、『B-CASカード』というICカードが付いています。B-CASカードの差し込みが甘かったり、ICチップに傷が付いていると、エラーを起こしてしまうことがあります。テレビの背面に、赤もしくは青のカードが差し込まれていますので、このB-CASカードを取り出してみて、乾いた布や掃除機でカードと差込口を掃除しましょう。
●チャンネルを設定し直す:
新しいテレビを購入したとき、最初にチャンネル設定をしませんでしたか?
お持ちのテレビによってチャンネルの設定方法は異なりますが、「チャンネルの設定」⇛「チャンネルの再スキャン」を選択しましょう。
見れていたテレビが突然映らなくなった場合も、チャンネル設定を再度行うことでエラーが解消することがあります。
●アンテナの受信レベルを調整する:
特定の放送局が視聴できない場合は、エラーが表示される放送局のアンテナの受信レベルを点検してみましょう。受信レベルが「不足している」もしくは「まったくない」と表示されている場合は、再スキャンすると改善することがあります。一般的に、50以上のレベルがあると十分だといわれていますが、テレビのメーカーや製造年、機種によって基準値が異なります。取扱説明書を読んでから調整してみてください。
受信レベルが十分あるにもかかわらず受信できない場合は、故障している可能性が高いでしょう。
●ブースターの電源が入っているかを確認する:
テレビを視聴しているときに、突然受信できなくなった場合は、ブースターの電源が落ちてしまったことも考えられます。ブースターの電源ランプをチェックして、電源が入っていることを確認しましょう。ランプが消えていたら、電源が切れているのでスイッチを「ON」に入れる必要があります。
ブースターの種類によっては、屋外に設置されていることもあります。その際は、高所に設定されている事例が多いため、専門業者に依頼して確認してもらった方が安全です。また、ブースターの寿命は10年程度といわれており、電源を入れても動かない場合は、交換が必要となります。
E202以外にもエラーコードはある?
E202の他にも、「E201」や「E203」といったエラーコードは存在します。
E100:B-CAS(C-CAS)カードを正しく挿入してください。
E101:B-CASカードと本体の接触部にゴミが付着しているか、B-CASカードが正しい向きに挿入されていない可能性があり、正しく装着しても改善されないときは,B-CASカスタマーセンターに問い合わせましょう
E102:B-CASカード以外のカードが挿入されている可能性や、カードのICチップ部分が破損している可能性があるので正しく挿入しても改善されない場合はカードの取り換えを行いましょう
E201:信号レベル(アンテナレベル)が低下しています。
E202:受信できません。
E203:現在、このチャンネルは放送を休止しています。
E204:このチャンネルは存在しません。
E209:ケーブルがショートしています。
それでも受信できない状態が改善しない場合の対処法
専門業者に依頼する:
テレビ本体やケーブルに異常がなく、アンテナやブースターに異常がある場合、アンテナは高所に設置されるケースが多いため、専門知識やスキルのない状態の作業は危険なので専門業者に相談しましょう。
また、集合住宅の場合では、その1部屋だけ視聴できないだけでなく、建物全体で映らなくなっている可能性もあります。その際は各部屋に調査も必要となります。
メーカーに修理を依頼する:
テレビ本体の故障が原因でテレビが受信できない可能性もあります。その際はメーカーに修理を依頼する必要です。
今回の原因は?
今回はアパート全体でテレビの視聴ができなくなっておりました。最初は1世帯からテレビが映らないというお問い合わせでしたが、別の入居者様からも連絡があり、業者が現地を調査したところ原因は共用部にあるブースターの不具合が原因であることが判明いたしました。
1部屋しか映らないといった場合は、その部屋だけの配線に不具合が出ている可能性が高いですが、建物全体で映らなくなっている場合は、共用部での不具合であることがほとんどです。今回はブースター交換をさせていただき、作業はスムーズに進み、受信レベルも確認し、無事視聴できるようになり解決いたしました。
昨今テレビを視聴しない方も増えております。ですが、災害時など貴重な情報源となりますので、テレビが視聴できない不具合が起きてもそのままにせず、管理会社等に相談をしましょう。
【お問い合わせはこちら!】
弊社は月額管理料【無料】の不動産管理会社です!
空室が長引いていて困っている、月々のランニングコストを抑えたい、現状の管理会社に不満があるなど、様々なお悩みを解決いたします!
原状回復工事や家賃査定についてももちろんの事、クレーム対応の方法や設備修繕リクエストなどの窓口も無料です♪
その他ご不明点やご質問など何かございましたら下記ご連絡先まで、お気軽にお問い合わせくださいませ!
【 お電話でのお問い合わせはこちら 】
・03-6262-9556
【 ホームページからのお問い合わせはこちら 】